フリーランスエンジニアのヘル太朗です。2年くらいマクドナルド行ってません。
今日も横浜で出張お仕事。いつもように何を食べようかと話していたら
へー。マックってそんなことできるの?しばらく行ってないから知らなかったなあ。まあどーせ行かないしどうでもいいやと思っていたら
何?ワッパーセットってそんなに美味しいの?ってかこいつら仕事でも意見合わないと思ってたけどこんなとこでも合わないの?
ハンバーガーなんて栄養バランス悪いもん1㍉たりとも食べる気なかったけど話題が出ると食べたくなる(ホントになんででしょうね?)。
ワッパーjr よりはビックマック
ってわけで買ってきました(* ̄∇ ̄)/
ちなみにお店のメニュー表で見たワッパージュニアはこれ。
そして実物
実物はレタスが全くないよう見えるのは気のせいかな?
まあいいいや。お腹減ってるしさっさと食べよう。まずは人生初めて食べるバーキンさんのワッパージュニアから。ではいただきマンモス~(知ってる人どれだけいるかな。。。)。
ひとくちパクっと~。
( ´ ~`)モグモグ~
・
・
・
ん?
もひとくちパクっと~。
( ´ ~`)モグモグ~
・
・
・
・
・
・
間違えてマックのハンバーガー買ってきちゃったかな?
(゜▽゜)アレレ?
これワッパージュニアだよねと包みを確認。確かにバーガーキングだ。
次にビッグマッグをひとくちパクっと~。
( ´ ~`)モグモグ~
うん、見分けが付かないな。
5,6回食べてようやく味(ソースと肉)の違いが分かってきたけど特段優劣は。。。。不味くはないけど味はどっちも管理人基準のマクドナルドのノーマルハンバーガーとたいして変わらないんじゃ。。。(ビックマックはボリュームあるけど)。
バーガーキングってこんなものなの?期待してたよりちょっと。。。。(´・ω・`)
ワッパージュニアは単品360円、ビックマック390円(両者税抜き)。これならボリュームある分ビックマックだよ。
くら寿司の『極み KURA BURGER』
上記の感想をリーダーに話ところ、
え、そうなの?(確かにレタス見えなかったけど)。
それならそうと先に言っとけやク〇めと思ったけど相手は大切なお客様。そんなことは言わない。
でもワーパー単品って高いんだよなあ。リーダーお勧めワーパーチーズは単品590円、セット890円。クーポン使えばセットで700円弱になるけどフレンチフライとジュースなんかいらない(高温で揚げた炭水化物なんて金貰っても食べたくない)。
単品頼むくらいならクーポンセットでいいじゃんと思うけど食べないものもらってもしょうがないしやっぱりモス単品がコスパ最強かなと思う今日この頃・・・・・・・だったんですが。
くら寿司の『極み KURA BURGER』。こ、これは気になる!
見た目の感想だけだけどこれで390円ならワッパージュニアより絶対こっちでしょう。そして管理人が泊ってるところになぜかくら寿司もある(マックもモスもバーキンもフレッシュネスも。なんでだろう?)。
横浜作業も残り一ヵ月。結局何食べていい分からなくなってきたけどとりあえずこいつは食べようと思う今日この頃であります。