こんちは。金ないヒマないヘル太郎です( ̄-  ̄ ) 。
突然ですが1万円のマンゴー買っちゃいました。
王侯貴族じゃあるまいし果物1個に1万円なんてありえない。普段なら絶対に買いません(JT株が倍になったら考えてやらんでもない)。
我ながら頭おかしいと思わんでもないのですが。。。
うるさいんですよね。うちの愚母が。
テレビで高級マンゴー食ってる芸能人見て、
愚母:あらマンゴーおいしそうねぇ
ヘル:そうねぇ( ̄◇ ̄)
愚母:一度でいいから食べてみたいわねぇ。死ぬ前に
ヘル:近所のマ〇エツで売ってますよ( ̄◇ ̄)?
愚母:そういえば今年の・・
ヘル:母の日はもう温泉連れていきましたよね?
愚母:やあねぇ、何も言ってないじゃない♪
愚母:食べたいわねぇ。死ぬ前に
ヘル:・・・・( ̄皿 ̄;)
ってなやりとりがありましてね。一週間で3回も。
いい加減うっとおしいので黙らせるために買ってみました。果たして1個1マソ(正確には税込8640円)のマンゴーはCP的にありかなしか。マンゴー食いながらちょっと書いてみませう〆( ̄  ̄*) ササッ
千疋屋さんに突撃!
ナイスなことに管理人の最寄り駅は東京駅。大丸地下街でマンゴーの臭いを嗅ぎつつお店を探索(* ̄^^ ̄*)クンカクンカ
千疋屋さんをハケーン。とりあえず店の前で偵察開始。

東京駅大丸地下の千疋屋さん。んまそうなもんいぱーい(゜▽゜)♪
ターゲットのマンゴーを確認。どれどれお値段は・・・
宮崎県産は8000円。隣のほうは1万6200円。
マンゴー1個16000円以上!? 高いよ!!!
庶民に買えるかっつーのヽ(無`З´理)ノ!!!
安いほうでも8000円以上とは。。。。高いだろうなとは思ってたけどもうちょっと安くならんもんか(想定予算は5000円くらい)。
欲しいな~、でも高いなあ ( ̄ヘ ̄;)
でもなあ、冥途の土産 (?) に食べさせるマンゴーだしなあ( ̄3 ̄)
たかが3000円程度ケチってもなあ ( ̄-  ̄ )
でも高いよぉ(´・ω・`)
でも冥途の土産に・・・
って感じで無限ループ。
だって1個1マソ(税込8640円)ですよ?んな簡単に買えるわけないじゃですか
( ´・∀・)┌バカイワナイデヨ
そんな感じで店の前でウロチョロしながら心の予算会議すること10分(さぞ邪魔だったと思われ。通行人の方ゴメンなさい)。
店員:あの~
ヘル:は、はい Σ(゜□゜;)!?
店員:お近くでご覧になりますか?
ヘル:え!?ああそうですね!(入りたくないのにぃぃ!)
まったく余計なことを。店内なんかに入ったら買わずに出づらくなっちゃうじゃないですか。おたくの商品はどれも高いんだから二の足踏むは当然。管理人のような下民に対してはもうちょっと忖度して頂きたい。
ってわけでしぶしぶ店内に入って現物を確認。
ターゲットはこちら。宮崎県産の宮崎マンゴー1個マソ(正確に税込8640円)。

お隣は有名ブランド「太陽のタマゴ」。お値段倍以上の16000円。下民にマンゴーを食う権利はないようです(ヾノ・ω・`)ムリムリ

下の段には1個2,000円のメキシコ産。ぐっとお求めやすくなっております(でも高い)
管理人は既に不可侵の領域 (店内ともいう) に足を踏み入れてしまっています。ここまできたらもはや退路なぞありません。
店員さんは店の前での管理人を見てるわけで、
店の前でウロチョロしてたくせに(・∀・)ニヤイヤ
とか
うちの商品買えるほど金持ってんのか(・∀・)ニヤイヤ
とか
そんなこと思われてるんじゃあないか思うと、ああさっとこの場から立ち去りたい、早く逃げたいなあ と思うわけですよ (ノ><)ノ ヒィ~!
ヘル:あ、あの~、このマンゴー欲しいんでしゅが・・・
店員:こちらの (安い) 方でよろしですか?
ヘル:はい、そっちの安いほうで (´・∀・`;)
店員:(こいつ、この程度のものであんなに悩んでたのか)
ヘル:(す、すみませんっΣ( ̄ロ ̄lll) !)
※() は管理人の第六感が察知した店員さんの心の声です
店員:お熨斗はどうされますか?
ヘル:え、はっ(゜□゜;)!?
店員:お熨斗はお付けしますか?
ヘル:い、いらんです(゜□゜;)!
店員:(ち、きょどりやがって・・)
店員:お箱は通常のものと有料のものがございますが?
ヘル:いくらちが・・いえ、タダのほうで(゜□゜;)!
店員:畏まりました。
店員:(貧乏人が!!)
ヘル:(ゴメンなさいっ( ≧ Д ≦ )!)
※() は管理人の第六感が察知した店員さんの心の声です
ってわけで多大な犠牲を払いつつ1マソマンゴー(正確には税込み8640円+2,160円)をGETしました。
親に1年に1回くらい高給フルーツ食わせてやりたいなあと思いましてね。記事のネタにもなりそうでしたし。
ちなみに2000円のほうは食べ比べ用に購入。こっちだって1個2000円もするし十分高いわけですよ(普段、フルーツ1個に2000円も払います?)。
果たして宮崎県産は2000円4個分の価値があるのか?
ってわけでマンゴー食いながら書いてみました。次回は実際に食べ比べた感想を書いてみます。
それにしてもデ〇ーズのフィリピン産マンゴー(税込538円)はうまい。
