こんにちは。ヘル太朗です。
年間300食くらい納豆食ってます( ̄▽ ̄)
今年も健康診断の時期が来ました。
個人事業主なんで自分でオゼゼ出して受けに行かにゃならんので面倒っちゃ面倒なんですが。
健康診断で休みまーす( ̄0 ̄)
っとサクッと休む理由になるのは嬉しい。
診断結果で引っ掛かったことはほとんどない(胃に良性のポリープが見つかったくらい。ビビッて検査受けたら誰でも出来るから気にするなと言われた)。特に
血圧と中性脂肪値で引っかかっことは一度もない
社会人になって20年経つけど常に正常範囲ど真ん中に収まってる。
たまに友人から「血圧高くて気になってんだよね」と言われることがあるけどたいがいこう答る。
毎日納豆食ってりゃ血圧下がる
個人の食生活はアレなんで絶対とは言わないけどほぼ確実に下がると思う。
管理人が20歳くらいの時に健康診断受けた医師から
君、若いのに血圧と中性脂肪値高いよねぇ
と言われ。
確か血圧は130~160くらい(中性脂肪値は忘れた)。
当時は理由が全く分からなかったけどとにかく高いから下げさないと言われ(理由が分からないのに下げられるか原因と対処法教えろよアホめって思ってた)。
分からないからとにかく色々試した。
・低脂肪ヨーグルト
・青汁
・毎日30分のジョギング
・サン〇リー黒〇にんにく
・
・
で最後に残ったのが納豆。
納豆以外は全部止めたけど今も血圧は正常範囲をキープしてる。
だから自分では納豆のおかげだと確信してる。
今は若い人でも血圧、特に中性脂肪値が高い人が多いのでそうゆう人は是非納豆を試して頂きたい。
管理人一押しはコレ。
成城○井と近所のヤ〇コーで売ってる納豆全部食べ比べてみたけど最終的にこれが残った。
決め手は、
・タレやからしが無添加
・食べてて飽きなかった
納豆自体に添加物が入ってることはほとんどないけど付属のタレにはけっこうな確率で入ってる(あのお〇め納豆にも入ってる。みなさん買うときは注意)。
そのせいで買えるものがかなり限られちゃうけどこいつは入ってない。
それと飽きない。
よく青のり風味とか卵味とかダイコン下し付きとか売ってるけどやっぱり変化球はダメ。
食ってて飽きる。
その点こいつは飽きなかった(なんでだろう?)
1パック80円(2個入りで160円くらい)とちょっとお高めだけど毎日の缶コーヒー以下の値段で血圧下がるなら安いもんじゃないでしょうかね。
健康本を読みまくった結果、血液と血管大事にしてればたいていの病気にはならんと確信してます。
血圧が気になる人はぜひ納豆生活を始めましょー(* ̄∇ ̄)/
ちなみに前職の職場で納豆食ってたら周りの同僚から散々白い目で見られてたけど今は誰も何も言わない。
時代も変わって今は令和。
納豆もようやく市民権を獲得したようで嬉しい今日この頃です。