フリーランスエンジニアのヘル太朗です。
資産5000万円、毎月配当20万円を目標にがんばってます。
2020年1,2月の月間成績です。
資産増減: -3,389,462円
見込配当: +46,567円
売却損益: 0円
配当利益: 0円
追加資金: +600,000円
資産:3125万 → 2786万

年初比-3,389,462円(▼12.89%)となりました。
自己資金を60万円追加しました。
借金 430万(▼100,000円)となりました。
保有資産は 27,862,537円となり 純資産 23,362,537円(▼11.92%)なりました。
配当金:79万 → 96万

RDSBを100株、XOMを50株購入して見込配当金が46,567円増加しました。
結果、年間見込配当金は税引後968,088円になりました。
本年中に120万円まで引き上げる目標です。
大打撃!!
新型コロナの直撃弾を喰らいました。
含み益120万をぶっ飛ばして300万超の含み損に転落で~す
( ; へ ;)シクシク
配当戦略の管理人とって含み損は直接の打撃にはなりません。
が、さすがにここまで一気に下がるとちょっと。。。。一ヵ月で保有資産の13%がぶっ飛ぶってどうゆうこと???(おかげで保有銘柄の7割は含み損状態で真っ赤っか)
今回は人・物の移動が制限されてるので実体経済にかなりの打撃を与えてる模様。保有銘柄の中には減配するものも出てくるでしょう。
これはやばいな~
( ̄ヘ ̄;)ウーン
とビビる反面、
買い時かしら?
(° _ ° )イッチャウ?
と思う自分もいたり。
RDSBやXOMなんて直近5年の最安値まで下落。配当利回りなんと8%超!(XOMは7%)
ダウも25000ドル近辺まで下落。これは再びダウインデックスを買うチャンスかもしない(欲しいけど当分下がらんだろうな~なんて思ってた)。
現状は暴落局面ですが間違いなくチャンスでもある。
よし、ココは愚弟に緊急融資援軍を頼もう。やつはしこたま兵力を抱えてたハズ。
我が方の余剰戦力はわずか。。。が、ココはまたとないチャンス!
機を見て一気呵成に攻め込み、お宝株を奪取したいと思います(`・∀・´)ゞ!