こんにちは。ヘル太朗です。
働かずにオゼゼが欲しいです( ̄▽ ̄)。
JTから今期の中間配当をGET。

77円 x 1600株 ー 税金・手数料(約20%) = 98,172円 です。
現在は3000株 まで買い増ししたので 期末の配当金(見込み)は
77円 x 3000株 ー 税金・手数料(約20%) = 184,800円 。
JTだけで毎月3万円くらいの配当なので他の株と合わせれば5万弱くらい。
目標10万にはまだ遠いけどそこまでいけばセミリタイアできないこともない。
がんばってオゼゼ稼いでもっと配当上げてくぞ!(σ・∀・)σ
ちなみにですが保有してるJT株。
先日まで100万くらい含み損抱えてた。

ついこないだまでJTの株価は右肩下がり。
もうどこまで下がるんだろうってくらい下がってた。
ネット上でもタバコ事業の先行き暗い、どこまで下がるかわからない、手を出すなみたいな記事を多くみかけた。
でも買った。
株価下がる=配当利回り上がる なので、株価が2250円になって利回りが7%近くまで上がった時に車売って1000株(約225万)買い増しした。
で買ってからさらに下がった。
2200円を割り込んで2180くらいまで下がって利回りが7%超えた。
含み損も100万円超えそうだった。
さすがに胃が痛くなってきた。
JTだけで100万近い含み損だったから他の株と合わせる250万くらいまで膨らんだ。
( T ε T ;)シンジャウヨ
で、管理人の胃を気にしてくれたのか急に反発した。
2200円を割り込んでた株価が2300円台まで上がって含み損も50万くらいに減った。
でもたぶんまた下がる。
タバコ事業の先行きに変化があるわけじゃないから株価が上がり続ける理由がない(相変わらずIQOSに負けてるし)
でまた胃が痛くなる。
でもたぶんまた買う。
自分の見通しに自信があって買い続けてるわけじゃない。
もちろんお金を増やしたいからやってるしこの先株価が下がろうとも減配さえしなければOKと判断して買ってるけど。
ぶっちゃけギャンブルみたいなものと言われたらそうかも知れない(管理人はギャンブル嫌い)。
今の好況がいつまで続くかもわからないし。
今の仕事がいつまで続けられるかも分からないし。
せっかく稼いだお金でわざわざ胃が痛くなるようなものを買う。
我ながらなんでこんなことするんだろって思ったけどそれだけ今の生活に不安を抱えて生きてることの裏返しなんだろうなと思ったり。
お金がかからない生活目指してるハズなのに毎月の収入増やそうとせっせとオゼゼを稼ぐ。
なんかやってること違くね?と思ったり。
ストレスフリーな生活目指してフリーランスになったけどいつまで経っても悩みは消えないなあとしみじみ思う今日この頃です( ̄^ ̄)。
優待はさぬきうどんセットかベーカリーラスク•ジャムセットが気になります。
ラスクは食べたことないですがうどんはお勧めです。優待品なんでたいして期待してませんでしたがこしもあって予想外に美味しかったです(今回の優待もうどんにしました)。ちなみに前回分は家族が勝手に隣人にお裾分けして家族内戦争が勃発。次から全部1人で喰らってやります。