日々成績

11月26日:万博効果?

先週のダウは下落したけど週明けの日経平均は上がりました。市場全体で値上がり銘柄が値下がりを上回り、よーやく下げ止まり感が出てきましたね。保有株は主力のやまみとプレミアグループが下げましたが、リーガル不動産が+171円(+14.02%)と急上昇です。元々不人気不動産セクターかつ10月の下落真っ最中にIPOということで、指標的にはかなり割安だったんですけどね。11月に入ってからも売られ続けてたんですが、大阪万博効果で、大阪にかなり大きな投資用不動産物件の買付を発表したこと、みずほ証券が大量保有報告を出したことが再評価されたのかな?まあこの辺りのカタリスト要因は僕にはまだよくわかりませんねー。

 

本日の状況はこちらー(´・_・`)

株式時価  11,136,500(含損益 -257,800)
投信時価    3,932,399(含損益 +722,386)
買付余力    5,175,711
資産合計  20,244,610(前日比-33,441円)

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です