本日も米中貿易戦争の影響で日本市場は大幅下落。保有株も軒並み下がってまたまた含み損状態に転落でーす(´・ω・`)。
それにしても日本市場は弱すぎやしないですかね。米国市場や上海市場の影響を受けるにしても、このところは軒並み上がるか軒並み下がるか。で、下がり幅のほうが大きいと・・。株式投資を始めてから他の個人投資家のブログを見ることが多くなりましたが、日本市場の変動の大きさ(と戻りの弱さ)に嫌気して、米国株に乗り換えた方がちらほら。米国のダウやS&P500連動のインデックス一本で投資されてる方もいますが、気持ちは良くわかります。管理人もあと10年若ければインデックスに絞ってやってたんじゃないでしょうか。精神的に超楽ですし。あーもういい加減にして(´皿`メ)。
本日のせいせき~(T_T)
前日比-30万超です。やまみ以外の保有株は全て下落、特に最主力のユニバがついに含み損になってしまいました。エヌリンクスも下げが40%台に突入。投信も大幅に下がってふんだりけったりです(T_T)
株式時価 13,088,300(含損益 -149,900)
投信時価 4,019,642(含損益 +809,629)
買付余力 3,250,803
資産合計 20,370,034(前日比 -320,469円)

前月までの運用成績(管理人が儲けた&損した額)はこちらを参照
※当ブログに掲載されているコメントは、あくまでも超初心者かつ個人的見解に基づくものであり、間違っても特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。