日々成績

敵の猛攻が一時止む

こんちは。25日は暴落でケーキどころではなかったので本日ケーキを買って帰ったヘル太朗です(*⌒¬⌒*)モグモグ

敵のあまりの猛攻に落城寸前、「もう城を捨ててトンズラか(TへT)?」なんて思ってましたが今日はなんとか持ちこたえました。震源地の米国市場が休場だったことと、前日があまりに下げ過ぎたのでその反動です。そりゃあ、あれだけ一気に下げればねぇ・・・。最近は下がったことしかブログにかけなくて見てくれている方から「もっと明るいこと書け」と言われてたので、よーやく悪いニュース以外のことが書けてホッとしてます。まあ、今夜の米国市場が下がればまた下がるんでしょうけどね( ̄3 ̄)クソが!

ただ、さすがに売り材料は出尽くしてきたような気がします。日経平均の一時19000円割れがヤフーニュースのトピックスで出たということは、それだけインパクトがデカかったということで。短期的な空売り筋なんて人達がいるかどうか知りませんが、もしいたとしてこういうことはがニュース=世間にしれ渡ったときが辞め時のような気がします。すぐに反転は期待できませんが、ここから18000円まではさすがに・・と思ってるんですが。甘いですかね?

全然関係ないですが、DAPUMPの「USA」がソフトバンクのCMに出てるを観て、「あ、もうブームのピークかな?」と思ったりなんかしました。

本日のせいせき~ 前日比+16万

保有株はJT、コーア商事以外は反発しました。JTは昨日が権利確定日なのでまあいいとして・・・コーア商事、おまえまだ下がるんかい!市場の9割近い銘柄が反発したのにまだ下げるって、どんだけ弱いんだこいつ( ̄皿 ̄;)・・・

株のほうが前日比+37万と反発しましたが、ダウ下落で投信の含み益がついに20万になりました。1年9か月の含み益がほぼパーです・・コツコツ利益積みあがってたのにぃぃ(TΛT)

株式時価  11,920,200(含損益 -2,373,400)
投信時価    3,788,733(含損益 +203,856)
買付余力    2,206,972
資産合計  17,541,041(前日比 +164,280円)

前月までの運用成績(管理人が儲けた&損した額)はこちらを参照

後輩が20万の洗濯機を使ってるんですが

管理人の職場の後輩どもはほぼ貯金がありません。別に投資をやれとまではいいませんが、数年間も正社員として働いてて貯金が100万もないって、どう考えても使い過ぎだろ!って思うんですよね。で、後輩に「キサマ、一体何にオゼゼ使っちょる(`・ω・´)?」と尋ねたところ、色んな便利家電を買ってとのこと。で、気になったのが20万の全自動洗濯機。独り暮らしでそんなもんいるか?と思いましたが、乾燥まで全部自動(日干しよりフカフカになるとかならんとか)。洗濯物入れて「ポチっ」とやればもう終わりなんだから、とても簡単そうです。最近うちのかーちゃんの足腰が悪くなってきたので、洗濯物を干す・取り込むという行為がいらなくなる洗濯機は非常にいいじゃなーい?と思うわけです。ちなみにその後輩、10万円の電子レンジを使ってるそうで。どんな機能あんの?と聞いたら「チンするだけなんで分かりません」とのこと。やはり管理人の職場の後輩はアホばかりだなと思う今日この頃です( ̄▽ ̄)。

※当ブログに掲載されているコメントは、あくまでも超初心者かつ個人的見解に基づくものであり、間違っても特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です