日々成績

前日比+24万

こんにちは。休日3連勤してバイオリズム下がりまくりのヘル太朗です( ̄^ ̄)。

先週末のダウ大幅上昇のおかげで日本市場も上昇しました。が、思ったよりも上げませんでしたねー。日経は一時700円超までいきましたが、引けは+477円(+2.4%)と少し物足りない感じ(´・ω・`)ショボーン

そんななか、RAIZAPが +34円 (△15%) と大幅上昇。一応管理人はまだ様子見決めこんでますが、一発逆転の業績回復株としては非常に魅力があります。余計な買い物して財務体質を急激に悪化させはしましたが、本業のトレーニングジムは相変わらず高い利益をコミットし続けてますし、財務内容はそれほどひどくありません。短期、長期の負債合計約1,315億に対し、棚卸資産を除いた流動資産だけで1,000億円近く、内部留保と現金同等物で650億円あるので、借金完済してなお200億円ちかく残ります。まあ、借金返したとしても赤字垂れ流しの問題児どもをどげんかせんといけませんが、それだけたんまり金を貯めこんでいたというわけです。本業の稼ぐ力がいかに突出しているか、買ってる人はわかってるんでしょうねー。まあ、入会金や月謝で何十万もとられますし。RAIZAP恐るべし( ̄∀ ̄)

 

本日のせいせき~ 前日比+24万

保有株は全面高状態、前日比+42万となりました。ユニバが+175円 (△5.5%)、マブチが+135円(△4.2%) と上昇。そして、下落への超特急便、エヌリンクスが+80円(△6%)と奇跡的に上がりました。この銘柄、上がることってあるんだ・・・。

ちなみに株は上昇しましたが、先週のダウ大幅下落の影響で投信の含み益が半減しているのでトータル前日比は+24万になります。つい先日の上昇分がまだ投信の評価に反映されていないので・・・・。

株式時価  13,600,100(含損益 -1,579,300)
投信時価    3,477,345(含損益    +267,332)
買付余力    3,120,946(前年比 -)
資産合計  20,198,391(前日比  +242,950円)

昨年までの運用成績(管理人が儲けた&損した額)はこちらを参照

 

投資家心理改善?

金曜から休出3連勤したせいか、ひさびざに寝坊しました。普段は5時半には目が覚めるんですけど、今日は起きたのが8時30分。別に夜更かししてたわけじゃないんですが、なぜか目覚ましにも反応せず。当然間に合わないし、何より身体もだるかったので、

「部長、今日会社行ぎだくねえっす(´-ω-`)」

とお休みを貰いました。電話してすぐ布団の潜り込んで携帯ぽちぽち。今日は上がるだろうなーと思って開始から株板見てたんですが、保有10銘柄中7銘柄に値が付きません。「あれー?」と思ってよくみたら買のところに “特” のマークが。どうやら機関投資家の大量の買い注文が入って開始当初は値がつかなかったようです。自分の保有銘柄中、7銘柄も一斉に大量の買い注文が入ったということは、やっと投資家心理が改善してきたかな?と期待してしまう今日この頃です。

 

※当ブログに掲載されているコメントは、あくまでも超初心者かつ個人的見解に基づくものであり、間違っても特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です