日々成績

前日比+38万

こんちわ・・そろそろ出張生活限界のヘル太郎です(›´ω`‹ )。

今日はひさ~~~しぶりに保有銘柄が大幅上昇!!本日の成績~。

株式時価  16,694,400円 (含損益  -268,700)
投信時価    3,832,789円 (含損益  +622,776)
買付余力     1,266,012円 (-)
資産合計  21,793,201円 (前日比  +386,900円)
通年損益      -72,558円
通算損益  +1,089,981円

そろそろ買い増ししたいなあと思ってた南陽が+103円 (△4.65%)と上昇し 、マブチモーターが+175円 (△4.83%)、ビジョナリーが +4円 (4.55%) と 保有銘柄が大きく上昇、前日比+39万となりましたーヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 一か月前と比べて含み損が1/10に激減、真っ赤っかだった管理人の保有銘柄も黒い部分が多くなってきました( ̄∇ ̄) フヒヒ

昨年までの運用成績(管理人が儲けた&損した額)はこちらを参照

懲りない方々

今月末に管理人の後輩が二人ほど退職します。一人は中堅、一人は将来有望な優秀な若手で、会社的にかなり痛手です。が、人手不足のご時世、優秀な人間の補充なんてほぼ不可能。協力会社ですらなかなか人の補充がききません。そんな状況なので、会社としては今いる人間を絶対に辞めさせないよう、大事にしないといけないと思うんですが・・・。私、あまりに大事にされてません。ってかむしろ今季成績は低評価をくらい、1月も長時間残業・休日出勤で使い潰されようとしてますww

自分で言うものなんですが、特段優秀ではないですが10年選手なのでそこそこ仕事は回してるつもりなんですが・・・。とまあ、色々言ってますが、とりあえず3月いっぱいで辞めますよって言っているので、どうせ辞められるならこき使ってやろうと思っているのでしょう。

自分はどうでもいいんですが、人を大事にしないと前線で金を稼ぐ人間がどんどんいなくなって、会社が回らなくなると思うんですけどねー。管理職の人たちも馬鹿ではないのでこんなことは分かってると思うんですが、どんどん人が辞めているのになんら対策をしないところを見ると、代わりはいくらでもいると思っているんでしょう。

株式市場の混乱でバタバタしてましたが市場も落ちいてきました。さっさと転職活動始めよう思う今日この頃です。

※当ブログに掲載されているコメントは、あくまでも超初心者かつ個人的見解に基づくものであり、間違っても特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。

 

 

POSTED COMMENT

  1. 飯島 より:

    企業の人材不足要因のトップが「退職による欠員」だそうです。
    人手を確保するため給与を上げても、中の人の給与はそのままなので逃げられてしまう、とのことで。
    もっと現場を大事にしないとダメですよねぇ…。

    • ヘル太郎 より:

      いつもコメントありがとうございます。会社の上層部は思った以上に現場の人間を大事にしない&現状を分かっていないので呆れるばかりです・・・。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です