こんにちは、人が恋しいヘル太朗です(´・_・`).。
前回の記事で半年ぶりに評価損益が+になったと書きましたがあっという間に評価損に転落です。まあ分かってましたけど・・・ってなわけで資産状況です(。´・ω・`。)ショボーン

前週より30万くらい落ち込んでます。投信とJTでー20万弱くらいでしょうか。JTは2月に2900円近くまで上昇するも2600円近辺まで下落してきました。配当利回りが6%近くまで上昇したので200株ほど新規買付、合計保有株数が1300株になりました。JTの配当金は(減配しなければ)150円/株なので 1300株 で 年195,000円(税込)になります。目標としては5年以内に 4800株(月6万の配当金) まで買付したいので残り3500株。あと1千万くらい必要ですが・・・誰か貸してくれないかあ・・。
地元の友人との格差?
偶然地元の友人に会って雑談をしていた時のこと。話の流れで友人がすでに管理職(課長さん)になっていることが分かりました。けっこう大手の企業に勤めているのでその課長さんともなればそれなりに部下もいることでしょう。この友人、小学生時代からの付き合いなんですが方や大企業の管理職(さらに妻子持ち)で何人もまとめる立場、片や無職と隣り合わせのボッチな個人事業主。自分の生き方に後悔はないけれどちょっと考えてしまう今日この頃です・・・。
※当ブログに掲載されているコメントは、あくまでも超初心者かつ個人的見解に基づくものであり、間違っても特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。