フリーランス

【フリーランス日記13】~ いらんことすんな

こにゃにゃちは。ヘル太朗です。
台風でおうちがぶっ壊れそうです( ̄▽ ̄)

 

先週末でのデータセンター作業。

自分の担当分は終わったけど他のメンバは終わってないから帰れない。

時刻は既に8時過ぎ。

もう帰りたくて仕方がない。

 

早くしてくんないかなあ(´・_・`)

 

データセンタから管理人の自宅まで約2時間半。

8時過ぎに出れば10時半になるのは確実。

しかも10時半を過ぎれば自宅までの終バスもなくなくるからタクシー使わなきゃいけない。。。。ってあれ?

 

タクシー代って出るんだっけ(° _ ° )??

 

この現場は大元の顧客A社から管理人の所属会社まで下請けを3社かましてる。

元請けX社、孫請けY社、ひ孫請けZ社(管理人はZ社に所属)。

契約的には管理人がZ社に請求してZ社がY社に請求してY社がX社に~って感じになってスゲー面倒。

たぶん出るとは思うけど事前に承認が必要とか意味不明のルールがあったらやだし一応確認しておくかと営業にピ・ポ・パ。

プルプルプル~

 

ヘル:営業さん?かくかくしかじかで。。。。
営業:分かりました!確認します!

 

3分後

 

営業:確認しました!
ヘル:はいはい。それで?
営業:リーダーの方のOKが出れば問題ないです!
ヘル:リーダー?それって発注元のA社と作業仕切ってるX社とどっちのリーダですか?
営業:確認します!

 

さらに3分後

 

営業:確認しました!
ヘル:はいはい。それで?
営業:二人とも必要だそうです。
ヘル:どちらか現場にいない場合は?Slackだとすぐに連絡がとれない場合もありますけど(つまり終電までに確認の返事が来ない場合)。
営業:か、確認します!

 

うーん、この営業さん大丈夫かなあ。今までこうゆうことなかったのかな?

手際の悪さに若干不安を覚える。

 

さらにさらに3分後(作業が終わって待機だから暇)。

 

営業:確認しました!
ヘル:。。。。。。。
営業:現場のX社の方の判断でOKだそうです。
ヘル:了解です。それとタクシー代が出ない場合は8時半までに撤収させてもらう旨は現場に伝えさせてもらうので(出ないほうが早く帰れる理由があっていいな)。
営業:承知しました。ところで通勤大丈夫ですか?
ヘル:きついですよ。往復で4時間半ですから。
営業:え、そんなにですか?
ヘル:余分にかかる移動時間含めたら時給単価1000円以上下がります。
営業:そ、それは厳しいですね。。。
ヘル:事前に分かってれば契約更新しなかったかもしれません。
営業:承知しました!

 

何が承知なんだろ?どうせ何もできんだろとは思うけど。

まあこれがフリーランスの契約なんだからしょうがない。これを教訓にして次の案件選びの時は気をつけよう。少なくとも次回の更新のはなしだ。

 

さらにさらにさらに3分後。また営業から電話が。なんだろ?

 

営業:ヘルさんの現状はお伝えしました!
ヘル:えっ?現状?
営業:リモートで出来る作業はないかとか改善要望を伝えさせてもらいました!

 

えっ?

何余計なことしてくれちゃってんの?

そんな逆アシスト1㍉も頼んでないんだけど。

 

ヘル:いやいやいやリモートで出来る作業なんてないですよ!
営業:そうなんですか?
ヘル:今は初期構築の段階なんで(出来てたらそもそも来てねーだろ)。
営業:なるほど!
ヘル:(イラっ) そもそも初めから現場に人ありきで人員計画立ててます。今更私がリモート作業したいなんて計画乱すようなことは言えませんし言うつもりもないです!
営業:素晴らしいです!

 

 

スバラシイじゃねーよフザケンナこいつっ!( ̄皿 ̄lll) 

 

ヘル:先月に酒飲んで仕事しに来た疑惑があったじゃないですか。あんな風に誤解を受けるのはもう嫌ですし面倒なやつと思われるほうが迷惑なんですが。
営業:それは大丈夫です!

 

ホントかぁ?この営業さん人はいいんだけど仕事ぶりがいまいちなんだよなあ。

初回の作業報酬の振込も遅れたし(会社間なら納期遅延にあたる。本来ありえない)。

 

営業:ちなみに今の仕事はいつまでですか?
ヘル:予定では11月いっぱいです。
営業:じゃあ3ヶ月は今の状態が続くと。
ヘル:そうなりますね(冗談じゃねえよ全く)。
営業:その後はリモートでの作業でしょうか?
ヘル:予定を聞かされてないんでちょっと。
営業:そうですか。その区切りで何か改善出来ないか考えてみますね。
ヘル:ありがとうございます。

ガチャリ。

 

改善ねぇ。

ひ孫請けの営業なんてどーせたいしたことも出来んし期待はしてない。

そもそも多少改善されたところでもう契約更新する気はなし(単価10万あがってもヤダ)。

 

 

それにしてもなんでこの営業はこんなに馬鹿なんだ?

いやいやこっちの伝え方が悪かったのか?

 

気付けば時間は時刻は20時半前。

作業場所に戻ったら、

 

あ、ヘルさん!何遊んでるんですか!早く撤収準備手伝ってよ!

 

とX社の現場リーダーからチクリ。

 

電話する前は撤収準備してたし営業に確認してただけで遊んでたわけじゃねーよ!

 

と思ったけど面倒なので

 

ゴメンなさい(´・へ・`)

 

とペコリ。

 

なんかもう色々疲れたしまた帰りに甘いものでも食べていこうかでも最近ちょっと太ったしけど好きなもんも食べれないこの生活ってなんなんだとか色々思う。

ちなみにこのブログ書いてるときは台風が絶賛大暴れ中。。。。だったけどかなり勢いが弱まってきた。

今は運転見合せしてるけど1~2時間後には再開しそう。

データセンター行くの面倒くせえなあ橋とか落ちないかな1日くらい復旧しないで欲しいなとかヤル気がないことばかり考えてしまう今日この頃です( ´・∀・)。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です